2013年04月25日

メガネ屋JINS

Yahoo!ニュースより


「絶好調JINSメガネ、次の一手」
 パソコン使用時の目の疲れを軽減する眼鏡「JINS PC」の大ヒット、ドライブスルー型眼鏡店のオープンなど、何かと話題になっている「JINS(ジンズ)」ブランドのアイウェア(眼鏡)を販売するジェイアイエヌ。その業績が絶好調だ。

詳細画像または表

 8月を決算期とするジェイアイエヌの今年度(2013年8月期)中間決算である12年9月~13年2月期(上期)は、本業の儲けを示す営業利益が39億円と前年同期比3.8倍まで伸びた。

■ PC用や花粉対策の機能性眼鏡がヒット

 業績を牽引しているのは、ジェイアイエヌが市場を開拓してきた機能性眼鏡だ。代表的なのが、目に負担をかけるとされるブルーライトをカットする機能を持つパソコン用眼鏡「JINS PC」。11年9月発売からの累計販売が200万本を超えるヒットを繰り出している。加えて、デザイン性や機能性を向上した、花粉症対策用眼鏡「JINS 花粉Cut」も、13年は前年の4倍となる16万本を用意していたが、あっという間に売り切れてしまったほどだ。

 今年度中間決算時点で売上高は前年同期比86%増の176億円、既存店売上高は同52%増と驚異的な伸びを見せている。パソコン用眼鏡は、競合他社も同様の機能・コンセプトの商品を投入して追随しているが、今のところ大きな影響は受けていないといえる。

 足元も好調をキープしている。3月の既存店売上高は前年同月比41%増。「JINS PC」などが販売を牽引している。4月11日からクラシックテイストのフレームを使ったファッション性の高い「JINS CLASSIC」をリニューアル発売。宮沢りえやリリー・フランキーをイメージキャラクターに起用したテレビCMなどを展開し、これも手応えは上々だという。
. 下期(13年3~8月)は広告宣伝費を増やす計画だが、売り上げの増加で吸収できる見通しで、今年度1年を通じた営業利益は前期比2.5倍の67億円を見込んでいる。

■ JINS PCの拡販で手いっぱいだが…

 今後の焦点は、この勢いがどこまで続くのかだ。いずれ拡大スピードは鈍化するだろうが、次の成長に向けた仕込みもすでに行われている。

 たとえば、フレームに内蔵したポケットから水が蒸発して目の乾燥(ドライアイ)を防ぐ眼鏡「JINS Moisture(モイスチャー)」という商品があるが、ジェイアイエヌの田中仁社長によれば、「JINS PCの販売で手いっぱいで、JINS Moistureは、マーケティングなどに手が回っていない」という。先行してヒットしているJINS PCやJINS 花粉cutのようにその機能性をしっかりと訴えれば、拡販の余地があるとも言える。

 駅ビルやショッピングセンターを中心としてきた出店形態についても、新たな可能性を探っている。4月19日には、ドライブスルーで眼鏡が買えるロードサイド型店舗を群馬県前橋市に出店した。これは郊外での出店拡大を見据えた取り組みだ。それ以外にも、今後は4月12日に札幌で出店したような大都市型の大型店舗を、全国で順次展開する計画も立てている。

 成熟市場の眼鏡業界で、飛ぶ鳥を落とす勢いのジェイアイエヌ。拡大意欲はまだまだ旺盛だ。

中島 順一郎

-------------------------------------------------

JINSがスゴイらしいね。

自分もJINS PC使用しています。
良いか悪いか分からないけど、以前より、パソコンモニターを凝視するようになった気がする。
ということは、あまり眼にはよくなさそうだ(笑)

以前は、プラスチックのケースに入っていたけど、最近は布袋に変わった。
と言うことは、利益を求めてきたのかな。
メガネはプラスチックケースの方が壊れない安心感があるのは自分だけ?

今年になって、新宿ミロード店で、メガネを購入したんだが、サービスの悪さにビックリした!
その日は、東京でも雪が降るほどの荒れた天気だった。
にも関わらず、手提げは紙袋だった。雨カバーの用意もなければ、ビニール袋の手提げもない。
結局、メガネを購入して、自宅に戻ったときには、紙袋はびしょ濡れで、この時ばかりはサービス悪いなと思いました。

今は、安いから売れる時代だから、安いメガネは自然に売れるのだろうけど、今後はサービスの向上を切に望みます。


ブルーライトカットのPCメガネモニター募集。今回は丈夫なケース入り。ぜひご参加を



同じカテゴリー(日記)の記事
 世界にひとつだけのニベア缶を作ろう (2024-10-24 10:54)
 カルディ食品福袋2024 (2024-10-04 09:00)
 Wワークの割増賃金について (2024-10-02 09:00)
 世界の健康診断 (2024-10-01 09:00)
 2024年8月韓国旅行 (2024-09-05 13:30)

Posted by 元韓国在住マン at 10:32│Comments(0)日記
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。