【PR】

  

Posted by TI-DA at

2024年04月15日

韓国語の挨拶

「ただいま」
다녀왔습니다. 直訳:通ってきました
다녀왔어요.
갔다 왔습니다. 直訳:行ってきました
갔다 왔어요.
돌아왔습니다. 直訳:帰ってきました(遠くに長く行ってた時)
돌아왔어요.
왔어요. 直訳:来ました
왔어.

「おかえり」
잘 다녀왔어요? 直訳:よく通ってきましたか?
잘 갔다 왔어요? 直訳:よく行ってきましたか?
왔어? 直訳:来た?
다녀 오셨어요? 敬語:おかえりなさい

수고해. お疲れ
수고하셨습니다. お疲れさまです
고생했네. 大変だったね
고생 많으셨습니다. 大変でしたね

「いってきます」
다녀오겠습니다. 直訳:通ってきます
잘 다녀오겠습니다.
갔다 오겠습니다. 直訳:行ってきます
잘 갔다 오겠습니다.
갈게. 行くね
갔다 올게.

「いってらっしゃい」
잘 다녀오십시오. 敬語:行ってらっしゃいませ
잘 갔다 오십시오.
잘 다녀오세요. 敬語:行ってらっしゃいませ
잘 갔다 오세요.
잘 갔다 와. フランクに言う場合には「
조심해서 가. 気を付けて行ってね
  


Posted by 元韓国在住マン at 15:18Comments(0)韓国ネタ

2024年03月27日

国際郵便の記録

日本から韓国への国際郵便の記録

国際小包(船便)にて発送。
3/9(土)に発送して、3/27(水)に到着。2週間半で到着。
船便でも1ヶ月も経たずに到着するなら全然ありだと思います。



郵便追跡はこちら
https://trackings.post.japanpost.jp/services/srv/search/input   


Posted by 元韓国在住マン at 11:07Comments(0)日記韓国ネタ

2024年03月16日

豆乳

昨日、プロテインを豆乳で飲むという話をしましたので、今日は豆乳についてです。

愛用している豆乳はマルサンアイ株式会社の調整豆乳です。
業務スーパーで1本163円で販売されているので大人買いしています。

栄養成分(100ml当たり):エネルギー 54kcal、たんぱく質 3.3g、脂質 2.5g(飽和脂肪酸 0.3g)、コレステロール 0mg、炭水化物 4.6g、食塩相当量 0.2g、カルシウム 38mg、イソフラボン 41mg

現在、期間限定(2/28~3/27)で、まいばすけっとの低糖質調整豆乳がポイント還元されています。
まいばすけっとで1本203円(35ポイント還元されるので、実質168円)で販売されています。
ダイエットには、低糖質のものが良いとされ、近年、低糖質食品が多くなっているので、つい購入してしまいました。

栄養成分(100mlあたり):エネルギー50kcal、たんぱく質3.2g、脂質3.6g(飽和脂肪酸0.46g)、コレステロール0mg、炭水化物1.5g、糖質1.3g、食物繊維0.2g、食塩相当量0.2g、カリウム146mg、イソフラボン39.7mg、オリゴ糖0.41g

マルサンアイの調整豆乳の糖質がわからないですが、炭水化物に比例するので、まいばすけっとの低糖質調整豆乳の3倍ぐらいあってもおかしくない。たんぱく質量はほとんど変わらないですが、カルシウム量もまいばすけっとが多く含まれており、なかなか良い商品な気がします。


  


Posted by 元韓国在住マン at 07:00Comments(0)日記

2024年03月15日

プロテイン

筋トレを行うようになり、あわせてプロテインも買いました。
以前(と言っても10年以上前)は、コストパフォーマンスが最高に良かったKENTAI(健康体力研究所)のホエイプロテインを購入していました。

タンパク質含有率83%⇒20gの場合16.6gのタンパク質。30gの場合24.9gのタンパク質。
当時は、ドン・キホーテで9,000円しないぐらいだっと思います。ドラッグストアだと8,000円ぐらいだったような記憶があります。
今は、BCAAを含んでいるせいか、高価な商品になっています。


そして、今は武内製薬より販売されているTHE PROTEIN(安納芋風味)を飲んでいます。

楽天市場で6,680円で、タンパク質含有率74.6%⇒20gで約15g、30gで22.4gのタンパク質量となっています。
ちなみに、今、私が購入した時よりも値下がりして、3kg6,480円になっています><
https://item.rakuten.co.jp/takeuchi-labo/ta-the-pr-3/
いきなり、3kgは・・・という方には、1kg2,480円のものもあります。
https://item.rakuten.co.jp/takeuchi-labo/ta-the-pr/
普段、豆乳に溶かして飲んでいます。サツマイモラテを飲んでるイメージです。
とても甘いですが、さつまいもラテなので、仕方ないです。
さつまいもラテを飲みたい人には、とても良い商品だと思います。
1杯約70円でさつまいもラテが飲めると思ったら、良いんじゃないでしょうか。笑

そして今、夜用(就寝後のため)に、WINZONEのソイプロテイン(きなこショコラ風味)を飲んでいます。笑

お得に試すことができたので、飲んでいます。
タンパク質含有率は80%です。20gで16g、30gで24gのタンパク質量です。
ソイプロテイン特有の飲みづらさはあるものの、味に関しては合格です。
段ボールで送られてきましたが、箱を開けた瞬間からココアの香りがプンプンしていて、もれてるのではないかと思ったほどです。






  


Posted by 元韓国在住マン at 09:00Comments(0)日記

2024年03月14日

ブロッキング

chocoZAPで鍛えるようになり、草野球でもヤル気がみなぎってます。

正捕手はいるけど、年々、外野の守備でボールが見えなくなっているので、二番手・三番手捕手ではなく、しっかり任せられるところまでもっていきたいなと思います。

個人的な課題として、バットを振られると、目をつぶってしまうのを克服したい。

そのうえで、ブロッキング。
①膝をついてグローブを地面から上げない
②右手をグローブの後ろにする
③上半身を脱力して背中を丸める
④防具との間に空洞を作ってそこに当ててボールを前に落とす

ブロッキングの練習。
①ブロッキングの形を作る練習
②面をつけてボールになれる練習
③慣れたら座った状態から膝をつく

  


Posted by 元韓国在住マン at 09:00Comments(0)野球